アンハウスの楽しみ方

アンハウスの楽しみ方1
女性専用で安心!&お友達づくり

アンハウスは女性専用のシェアハウスです。

お住まいの方は地元の人も県外の人も、学生さんも社会人も多種多様です。

そんな人たちとのリビングやキッチンでの交流は、長野市で生活するための基本と楽しみ方の貴重な情報交換の場となります。

夕食の風景
専有部の様子。(404号室)

アンハウスの楽しみ方2
気軽に住める!

アンハウスは1ヶ月から契約できます。

また、家具や家電、Wifiも充実しているので、引っ越しに付きものの、たくさんの荷物を搬入・設置する煩わしさがありません。

「長野市に住んでみたい!」と思ったら、まずはアンハウスで長野生活を体験してみてはいかがですか。

アンハウスの楽しみ方3
充実したキッチン・リビング・バス

アンハウスには広いキッチンとリビングがあります。

一緒にお料理する場面では、お互いにおいしいレシピ交換やお料理のおすそ分けがあるかもしれません・・・。

バスルームは1階と屋上にあります。

屋上のバスルームは人気が高く、屋上からは長野市の街並、善光寺の仏閣、そして迫りくる周辺の山々の姿を楽しむことができます。

キッチンの様子。
リビングの様子
シンクの様子。
綿半スーパー&ホームセンター
綿半スーパー&ホームセンター

アンハウスの楽しみ方4
生活しやすい立地です!

アンハウスはとても生活しやすい場所にあります。

コンビニまで徒歩5分、薬屋さんまで徒歩3分、ドラッグストアまで徒歩10分、総合病院まで徒歩10分。

スーパー、ホームセンターまで徒歩10分。

長野電鉄善光寺下駅まで徒歩10分、JR長野駅まで徒歩25分。

また、繁華街「権堂」までは徒歩10分で、ショッピング・お食事・お酒を楽しむことができます。

アンハウスの楽しみ方5
学生さんにも人気のシェアハウス!

信州大学教育学部まで徒歩12分、長野県立大学まで徒歩15分の大学通学にとても便利な立地です。

繁華街に近いので、アルバイト先を探すのも簡単です。

信州大学教育学部
信州大学教育学部
長野県立大学
長野県立大学
国宝 善光寺
国宝 善光寺

アンハウスの楽しみ方6
散歩に最適なエリアです!

アンハウスは善光寺境内まで徒歩2分の距離にあって、長野市の歴史や伝統、文化に日常的に触れることができるエリアにあります。

東山魁夷館や、県立美術館がある城山公園も徒歩10分圏内にあり、24時間散歩が楽しめます。

また、このエリアには古民家を再生したレストランやショップが数十件あって、ディープでマニアックな食事やショッピングを楽しむことができます。

東山魁夷館
東山魁夷館
長野県立美術館
長野県立美術館
城山公園
城山公園

アンハウスの楽しみ方7
温泉を楽しむ

アンハウスからは徒歩で温泉を楽しむことができます。

権堂温泉は、アンハウスから徒歩10分の権堂の繁華街の中にあり、銭湯感覚で楽しむことができます。

源泉かけ流しの大浴場や人気の各種サウナが揃っています。

裾花温泉うるおい館は、アンハウスから徒歩30分のところにある日帰り温泉施設です。

日本百景「裾花渓谷」の絶景を眺められる大露天風呂が魅力で、茶色に濁ったお湯は源泉かけ流しです。

権堂温泉
権堂温泉
裾花温泉
裾花温泉

アンハウスの楽しみ方8
仏都長野で心豊かな精神生活を楽しむ

長野市の朝は善光寺の「お朝事」から始まります。

全山の僧侶が集まって発する読経が本堂全体に響き渡り、その荘厳な雰囲気にきっと心打たれることでしょう。

また、善光寺の貫主様や上人様が本堂へ出仕される際には、「お数珠頂戴」によって仏様の功徳を授けてくださります。

善光寺では年間通して数々の宗教行事があり、日常的に仏教の心を感じることができます。

また、善光寺の北側には禅道場の「活禅寺」があり、禅に興味のある方が気軽に坐禅を体験したり、修行することができます。(徒歩20分)

アンハウスから徒歩12分のところには長野市立図書館があり、終日読書三昧も楽しめます。

また、歴史ある本屋さんも徒歩5分のところにあります。

善光寺 お数珠頂戴
善光寺 お数珠頂戴
長野市立図書館
長野市立図書館